毎日鏡を見ていて、たるみやしわ、ほうれい線が目立ってきたように感じて、悩んでいる女性が多いのではないでしょうか。
人間は加齢などにより、肌の弾力を失っていくことで、たるみやしわができてしまい、老け顔になっていくのです。
ですが、顔の筋肉を鍛えれば、老け顔にサヨナラできるだけでなく、小顔を目指すこともできます。そこで、毎日続けたい、顔の筋肉のトレーニング方法について、紹介したいと思います。
表情筋の種類を理解しよう
顔の筋肉を、総称して表情筋と言いますが、いくつかの種類にわかれています。
眉をあげるときに使う「前頭筋」、目を開閉するための「眼輪筋」、口角をあげる「頬筋」、口の表情をつくる「口輪筋」、あごを引き締める「オトガイ筋」です。
こうした表情筋を鍛えることで、むくみやたるみが解消される小顔効果、皮膚がひきあげられることでのしわやたるみの軽減、血液やリンパの流れが刺激されることで新陳代謝を活発にする働きも期待できます。
顔のウォーミングアップをしよう!
ウォーミングアップ方法は、以下の通りです。
・顔全体を上下に引っ張るイメージで、口や目といったすべてのパーツをたてに伸ばす
・次に、すべてのパーツを上下から押しつぶすように閉じる
・そして、顔の左右に引っ張られるイメージで、すべてのパーツを横に伸ばす
・最後に、顔の左右を押しつぶすように、すべてのパーツを閉じる
顔の筋肉を鍛えるトレーニング方法
次の順番で、進めてください。
・目を閉じて口先をつがらせてすぼめ、小鼻に力を入れる。鼻先に顔のパーツを寄せて5秒キープした後、すべて思い切り開いてさらに5秒キープする
・目を閉じてから目と眉を眉間に寄せて5秒キープする。さらに眉と閉じたままの目を上に寄せて、5秒キープする
・口を大きくあけて、「あ・い・う・え・お」の形をゆっくりつくる
・笑顔をつくるイメージで口を横に大きく開けて頬をあげ、5秒キープ。さらに、口を縦にあけて5秒キープする
・口を思い切りふくらませて5秒キープした後、口をすぼめて5秒キープする
・口をすぼめて縦に広げて5秒キープした後、笑顔をつくるイメージで横に広げて5秒キープする
・最後に口と顎を右にずらして5秒キープし、左側も同様に5秒キープする
1日3セットのトレーニングが効果的!
上記の表情筋トレーニングを、1日3セットを目安に続けていくと、リフトアップ効果により、顔のたるみやしわが改善されるのが実感できるはずです。
ぜひ、毎日の習慣にしましょう!