ハチミツは、食べてよし!塗ってよし!美容面と健康面の両方に効果がある食品です。そんなハチミツパワーを最大限に使ったはちみつスキンケアや美容法をご紹介いたします。
ハチミツの効果効能とは
ハチミツには、天然ビタミン類、鉄分、葉酸、カルシウム、酵素、ポリフェノール、アミノ酸など身体に良い良い栄養素がバランスよく含まれています。
ハチミツは、医薬品にも使われるほど万能な食品なのです。また、高い保湿力がありますので、お肌や唇の乾燥防止や傷口の回復に効果を発揮します。
自宅で簡単にできるハチミツケア
●クレンジングにハチミツを混ぜてメイクを落とすと保湿しながら優しく汚れを落とすことができます。毛穴に詰まった皮脂をしっかり取り除きます。
●普段使用している化粧水に、ハチミツを小さじ1杯混ぜてお肌につけると保湿力が高まり乾燥を防ぎます。
●リップクリームの替わりに、唇にハチミツを塗ってサランラップでパックするとプルプルの唇になります。
●ハチミツと塩を混ぜるとボディクスラブとして使えます。お風呂に入った時にボディマッサージをするとお肌のザラザラがとれます。保湿効果があり、スベスベのボディになれます。
ダイエットにも有効利用しよう
ハチミツは、砂糖よりも甘味がありますが、砂糖よりカロリーが低い甘味料です。砂糖は、100グラム当たり348キロカロリーですが、ハチミツは294キロカロリーと少なめです。
毎日コーヒーや紅茶に砂糖を入れて飲んでいる人は、ハチミツに替えるだけで摂取カロリーを減らすことが出来ます。
健康にも欠かせないハチミツ効果
お湯にハチミツをティースプーン1~2杯入れて、ゆっくり少しづつ飲んでください。ハチミツの香りで神経が安らぎストレスを軽減することができます。
また咳や喉の痛みにも効果があります、何故ならハチミツには、消炎作用があります。咳が続いている時や喉の痛みが気になる時は、ティースプーン1杯のハチミツを飲みましょう。
風邪からくる咳に効果があります。レモン汁を混ぜるとビタミンCも一緒に摂れるので風邪が治りにくい時にオススメです。
お酒を飲み過ぎた次の日にもハチミツは役立ちます、ハチミツには肝臓を強化する作用があり、ハチミツに含まれるパントテン酸やコリンが、二日酔い防止や解消に役立ちます。
お酒を飲む前にハチミツを飲んでおくことをオススメします。また、お酒を飲んだ夜は寝る前にハチミツをティースプーン1杯飲んで眠りにつくと快眠できます。