世界中には様々なお茶があり、そしてそのそれぞれに独特の風味や味があります。もちろん、お茶の種類によって薬効なども異なります。
今回はその中でも美容や健康に効果のあるお茶5つをピックアップしてみました!是非、参考になさってください。
1.ルイボスティー
画像出典:ルイボスティー専門店 RTRoom
アフリカの過酷な大地で育ち、ミネラルを非常に豊富に含むルイボスティーですが、このお茶には体の酸化やエイジングを防ぐ効果があるとされています。
また体内の免疫力を高める薬効もあるため、風邪を引きやすい方や花粉症・アトピー性皮膚炎の改善にも役立ちますので、少し体調が優れない時などにオススメです。
2.ノニ茶
画像出典:沖縄健康食品専門ショップ「美ら島のめぐみ」
スーパーモデルに愛されるフルーツ、ノニをお茶にしたものです。
「奇跡の果実」との呼び名もあり、含有成分150種以上、ロイヤルゼリーを40種以上含むノニには、美肌効果や痩身効果だけでなく他にも様々な薬効があります。
どんな美容のお悩みにも効果があるので万能茶とも呼ばれています。
3.ローズヒップティー
バラの花が咲き終わった後に残る実のことをローズヒップと呼びます。このローズヒップには大量のビタミン、特にビタミンCが含まれているので、美肌効果は抜群です。
他にも牛乳の約9倍ともされるカルシウムや鉄分、リコピンなどといった栄養素も含まれます。費用もかかり、なかなか続けることの難しいサプリメントの代用としても便利です。
4.マテ茶
画像出典:マテ茶 ダイエット
南米を原産地とし、東洋茶と西洋茶と並び「世界三大茶」の中に含まれることもあるお茶です。
ビタミンやミネラルを非常に多くに含むため、野菜が不足しがちな南米の人々の健康を救ってきた奇跡的なお茶とも言われています。
栄養不足の人や内臓器官の不調が気になる人には、健康管理として愛飲するのもオススメです。
まとめ
お茶は毎日飲むかと思います。
私達の美容や健康に良いとされるお茶は沢山ありますが、日頃、食事を摂るときや休憩時にこうしたお茶を飲むようにすれば、いつもより健康で生き生きとした日々を送れることは間違いなしです。
好みもあるかと思いますので、試飲などしてご自分に合うお茶を探して、ぜひ上手に採り入れてみてください!